こんにちは!茶々です!
趣味は筋トレ、特技はカロリー計算という健康オタクまっしぐらな26歳です!
生まれつきこんな真っ直ぐな性質だったのかというと、そうでもないんです。
今から3年ほど前、初めて私は減量に挑戦しました。
単なる憧れから始まった小さな決意でしたが、当時、肉食大食漢だった私にとっては一大決心でした。
初めのうちはただただ痩せたくて、断食中心の無理なものが多かったわけですが、それにより体調を崩し日常生活が送れなくなるほどに困憊・・・。
これではいかん!としっかりとした知識をつけるために猛勉強を開始しましたね!
そんな中でもメカニズムを調べた上で私が信じて取り組んだダイエットは、
「20時以降食べないダイエット」!
そんなものただの規則正しい生活じゃないか。
と思われるかもしれませんが、そこは間違いないです。
朝から昼、昼から夕方にかけて人間の代謝はぐんぐん上がり、15時あたりがピークになると言われています。
つまり食べてもしっかり消化をして、効率よくエネルギーに変えてくれるんですね!
しかし反対に夕方から夜、夜から深夜にかけてはぐんぐん降下していくのだそうで、23時を過ぎると昼間の20倍も代謝効率が下がるんだそうです。
ということはですよ。
リゲイントリプルフォースの効果と私の口コミ!市販の販売店では購入可能?
23時以降にお腹に食べ物が残っていた場合、それをエネルギーに変えるための力は昼間の20分の1・・・。
同じものを食べても遅い時間に食べてしまうと、20時前に食べ終わっていた場合に比べ20倍も太りやすいということになりませんか?
というのは私の強迫観念なんで、それほど恐ろしく捉える必要はないかと思いますが、
ただやはり、夕食は早めに済ませることや、夕食に糖脂質を取り過ぎてしまうのがよくないのは本当のようです。
でもお仕事の関係で、そんな時間に夕食は難しいという方もいますよね。お疲れ様です。
そんな時は、できるだけ代謝のいい昼から夕方の時間に大きなエネルギーを摂っておくといいと思います!
昼ごはんと15時のおやつにがっつり主食を摂っておいて、代謝が下がってきた時間になってしまった夕食は、野菜や大豆類などの軽いもので。
そうしてお腹が空く前にお布団に入って、しっかり睡眠をとる。
早寝早起きの習慣もついて、私は健康に一歩近づくことができましたよ。
え?たまの飲み会?
そんなものはもうルールなんか忘れて楽しんじゃいましょう!
一回くらいの無視で体は変わりませんからね(笑)
では!!