今はだいぶ落ち着いたが、少年時代は部活などの運動はもちろん、刺激のあるものを食べると蕁麻疹で痛痒くて大変だった。様々な民間治療をしていたのだがいつの日にか蕁麻疹が出なくなっていた。コリン性蕁麻疹は早年期に多いと聞いたことがあるので年齢で解決してしまったというオチだろうと思うのだが当時症状を緩和するためにやっていたことを記述しておこうと思う。あくまで自己責任でお願いします。
nicoせっけんは効果あり?3ヶ月使用した私の口コミ体験談を辛口評価でお届けします!
・血流改善…運動やサプリメント(ナイアシンなど)バランスの取れた食事(腸内環境なども症状に関連する?)
・冷却…患部が麻痺するので緩和される
・掻く…やってしまうと思う。なるべく指の腹などでやるようにしていた
・保湿…個人差あるとおもうが自分は乾燥も相まっていたようで化粧水などを使うようになると緩和された
・無我の境地…策ではなく思考だが諦めて受け入れてしまう。意識を別のものに向ければ案外気にならなくなる。色々な治療しても最終的にはここに至る。
アレルギーなどもそうだが個々人、様々な悩みがあると思う。
コリン性蕁麻疹は私診で判断したもので正確には誤っているかもしれない。
同じような問題を抱えていて通院しても改善が見られないのであれば上記の方法を試してみてほしいと思う。